[OOo]Calcでシートごとに印刷設定を変更したい

Calcでは、ヘッダーやフッターは「ページスタイル」に設定し、その「ページスタイル」を各シートに設定します。

新しいスタイルの作成は、「スタイルと書式」ウインドウで元にしたいスタイルを右クリックして「新規作成」コマンドを選択します(画像参照)。空白部分を右クリックすると白紙のスタイルを新規作成できます。

http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F2%2F159

Publicフォルダ以外にあるファイルで、Public Linkを使えるようにする(Mac向け)

Macにて、DropboxのPublic LinkをPublicフォルダにないファイルに対して行う方法を見つけました
http://superuser.com/questions/12555/to-share-files-at-arbitrary-locations-by-dropbox
Publicフォルダにリンクを置くんですね。
シンボリックリンクでもできたので、それで良いかと思います。
今作業しているフォルダでPublic Linkを使いたい時に便利かと。

例えば、/Users/kurihhi/Dropbox/project/site/20110319/ にサイトのファイル一式があって
Public Linkを使い、Web経由で見たい場合

ln -s /Users/kurihhi/Dropbox/project/site/20110319 /Users/kurihhi/Dropbox/Public/

と、ターミナルで入力し実行します。(20110319 の後に / は不要)
 ※もちろん、Dropboxフォルダ以外にあるファイル・フォルダが対象でも可能です。

これで、
/Users/kurihhi/Dropbox/project/site/20110319/index.html
をWebから見たい場合は
http://dl.dropbox.com/u/xxxxxxx/20110319/index.html
にアクセスして確認できます。(xxxxxxxはユーザID?の数字)

ちなみに、フォルダをシンボリックリンクした場合、そのフォルダ以下のファイルでは
Dropboxのクライアントによる、右クリックでのPublic Link取得はできないようです。(たぶん)

ご注意

シンボリックリンクにデメリットがあるのかとか、ちゃんとわかっていない人が書いています。
共有にそういうものを入れている点は認識しておいた方が良いです。

ル・クルーゼのピンク系カラーについてメモ

(断片的な情報のみです、すみません)
2012-02-10 3つ追加。もはや区別がつかんね…。

テキストでワイヤーフレーム?!

フォーム部品を数点。なるべくJIS X 0208の(環境依存が少ない)、入力しやすい(文字パレット等持ちいらなくても入力しやすい)文字を使ってみました。。
需要あんのかこれ?笑

┌─────────┬─┐
│select            │▽│
└─────────┴─┘
┌─────────┬─┐
│select            │▼│
└─────────┴─┘

┌───────────┐
│input text            │
└───────────┘

┌─────────┬─┐
│textarea          │△│
│                  ├─┤
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  ├─┤
│                  │▽│
└─────────┴─┘
┌─────────┬─┐
│textarea          │▲│
│                  ├─┤
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  │  │
│                  ├─┤
│                  │▼│
└─────────┴─┘

(  )radio      (●)radio

[  ]checkbox   [レ]checkbox

〔 送信 〕

京都・有次(ありつぐ)の銅製卸金(おろしがね)「すえひろ」を東京近郊で探す

  (※ この記事は自分用のまとめなので、限られた情報しか載っていませんよ〜)

お友達にお祝いにいただいた有次のおろし金。
ふわっときめ細やかな大根おろしがつくれて、実用的。とても気に入っています。
凛として程よい存在感。なるほど、これはお祝いにぴったり、もらって嬉しいなと思いました。

店頭で購入できる場所(東京近辺) 2010.11現在

私も真似させてもらって、友人に贈ろう!!
そう思って、まずどこで売っているのかググってみましたが、明確な情報がない。。。*1
結局、日本橋高島屋にあるのが分かり、無事入手できたので、その際店員さんに伺った情報をまとめておきます。

関東圏で購入可能な場所

※ 玉川は、他の店頭に比べ、品揃えは少ないとの事。
※ 持ち手の裏面に、文字を掘ってもらえますが、数日かかるそうです。
 ただし、横浜は、男性店員の方がいる時であれば、即日掘ってもらえることがあるようです。

その他メモ 2010.11現在

  • おろし金の大きさは、大小さまざまなので、(うろ覚えですが、確か4種類)贈られる方や予算にあわせて選ぶ事ができます。
  • 築地市場にある有次は、このおろし金を扱っている有次から独立した、別会社さんのようです。*2
    ですので、「すえひろ」の取り扱いはないと思います。(確かめていませんが)
  • 商品名の「すえひろ」という言葉には、
     末のほうへいくに従って次第に広がっていること。次第に栄えていくこと。めでたい意にも用いる。すえひろがり。 *3
    ーという意味があるようです。おおー、お祝いにぴったりですね!

*1:「有次 おろし金」という検索キーワードが、あまりhitしないチョイスだったのが後に判明。。。

*2:築地市場 有次さんの会社概要より

*3:大辞林より引用

Mobile Safari form部品の覚え書き

すごく小さな事ですが、iPhoneiPadなど、Mobile Safari特有の問題の解決策。
※キャプチャは後ほどアップします。

input type="radio"(ラジオボタン)にCSSでwidthとheightを指定したら、四角っぽいカタチになってしまう

たとえば、こんなCSSになっていると、

input[type="checkbox"] {
width: 22px;
height: 22px;
}

こうなります。

そこで、「-moz-border-radius「-webkit-border-radius」プロパティを追加します。値はwidth等の半分。(※2011-02-23訂正)

input[type="checkbox"] {
width: 22px;
height: 22px;
-webkit-border-radius: 11px;
}

これで円になります。

文字列をクリックしたら、フォーム部品が反応するようにしたい

「label要素をクリックしたら、for属性と同じ値のinput要素をクリックしたのと同じ動作になる」ってのを、
Mobile Safariで実現したい場合。
javascriptで実装します。

<input type="radio" id="radio1a" name="radio1" value="1" />
<label onclick="document.getElementById('radio1a').checked=!document.getElementById('radio1a').checked">ラベル文字列</label>
jQueryで一括設定 ※HTMLでinputとlabelが隣接している場合
$("label").each(function(){
    $(this).click(function(){
        $(this).prev().attr("checked", !$(this).prev().attr("checked"));
     });
});

Mac版Evernoteクライアントの表示言語を英語にする

件名の方法の一つを紹介します!
Win版はどうやら言語の設定変更ができるらしいのですが、
私の使っているMac版(1.7.2 1.8.1*1)は、未だそれらしきものが見当たらないので
強引に変えてみました。

変更手順

※(Evernote.appが格納されたディレクトリ)/Evernote.app/Contents/Resources/ で作業します。

  1. 「Japanese.lproj」を「Japanese.lproj.bup」にリネーム ※バックアップ
    (同ディレクトリの他のファイルとかぶらなければ何でも)
  2. 「English.lproj」をコピーして「Japanese.lproj」にリネーム
  3. Evernote.appを再起動

OSのフォルダ名を英語表記にする時の手順を参考にしました。
http://ameblo.jp/shiogama-gadget/entry-10304652995.html
もっとスマートな方法があったらいいな。

*1:記事投稿時からアップデートしましたが設定はやはりなかったです。当然、作業したディレクトリも書き変わったのでやり直し。。。