FLVPlayback私的メモ(AS2.0)その2

  • FLVPlaybackのボタンにアクションをつけたい!
  • デフォルトスキンの○○ボタンを取ったスキンがほしい!

こんな時になるべく迷わないためのメモ。

デフォルトスキンの○○ボタンを取ったスキンがほしい!

Flash8のFLVPlaybackで、
「再生/一時停止」「シークバー」「バッファリングバー」「ミュート」「ボリューム」のコントロールを実装した
スキンを使用したかったのですが、無かったのでデフォルトのを弄って作成しました。
その手順のメモ。

1■ デフォルトスキンのflaファイルをコピーして開く。
  • Flash8の場合、
    [Flash をインストールしたフォルダ]\ja\Configuration\SkinFLA の中にあります。
    今回は全部入りの「SteelExternalAll」スキンから 停止 と を消す事にしますので、
    「SteelExternalAll.fla」をコピーします。
    (仮に「SteelExternalPlaySeekMuteVol.fla」とリネームします。)
  • SteelExternalPlaySeekMuteVol.flaを開きます。
2■ 不要なインスタンスを削除。
  • いらなそうなインスタンスを消します。以下のレイヤーを削除します。 →キャプチャ
    • StopStatesレイヤー
    • BackStatesレイヤー
    • ForwardStatesレイヤー
    • ForwardBorderレイヤー
    • ForwardBackBorderレイヤー
    • ForwardBackPlaceholdersレイヤー
  • AllLayoutレイヤー にある layout_mcインスタンス(AllLayoutシンボル)の中のいらなそうなものも削除します。以下のレイヤーを削除します。 →キャプチャ
    • StopButtonレイヤー
    • BackButtonレイヤー
    • ForwardButtonレイヤー
    • ForwardBackFrameレイヤー
3■ 位置調整。(必要な場合)
  • シークバー、バッファリングバーの位置が気になるので調整します。以下のインスタンスを左に移動させます。 →キャプチャ
    • SeekBarレイヤー にある seekBar_mcインスタンス(SeekBarシンボル)
    • BufferingBarレイヤー にある bufferingBar_mcインスタンス(BufferingBarシンボル)
4■ パブリッシュし、swfをスキンswf格納フォルダに移動
  • パブリッシュして生成されたswfを、スキンswf格納フォルダに移動します。 →キャプチャ
    Flash8の場合、
    [Flash をインストールしたフォルダ]\ja\Configuration\Skins です。

以上で、FLVPlaybackコンポーネントのデフォルトスキンに、作成したスキンが追加され選べるようになります。